
トプコン BT-52QA.BT-52Qバッテリー電池交換 タジマ
日本製バッテリーセル使用で長持ちします。
トプコンバッテリー修理、トプコンバッテリー販売は当店におまかせください。
トプコン内部電源 BT−52QA タジマBT-52QA トプコンBT−52Q 再生 セル交換
三洋6HR-AU 2700mA FDK製6HR-AU 2700mA(min2300mA)
ON BOARD BATTERY BT-52QA 2700mA
メーカー純正バッテリーは、FDK(三洋)製ニッケル水素電池 7.2V 2700mA
現在、純正バッテリーには、2300mAの表示がありますが、
容量がへったのではなく、表示方法の基準が変わった為です。
使用していますが、当店では、純正と全く同じ三洋ニッケル水素電池を使用して
電池交換を行っています。
充電器の整備
充電器も10年以上使用していると、コードが切れたりして、充電できなく
なったりします。
BC−27ARは、充電すると最初の数分は赤ランプの点滅で途中から点灯に
かわりますが、充電中に再び点滅したりする場合は点検整備が必要です。
そのような症状の場合、充電器の点検・整備もバッテリー交換と一緒にだして
ください。
トプコン BC−27Mは、メーカー販売終了になりました。(令和元年10月)
最近、色々な所でリフレッシュサービスがありますが、
一番に注意する事は、交換後の容量がいくらになっているかです。
大手ショッピングモールで調べてみると、交換後容量2.0Aとなっています。
要するに2700mAから2000mAに容量ダウンしているのです。
単純に考えると、2000/2700=0.74と実際の7割しか使えません。
Ni−MH電池で2000mAだと、実際は6割位の時間になると思います。
リフレッシュ業者の大半が海外メーカー製の電池を使用していますが
電池の品質が悪い為液漏れしてバッテリーケースが腐食してしまう
事例が多くあります。作業不良で液漏れしているケースもあります。
この場合メーカー部品供給終了なので、最悪修理不可となります。
BT-52QA電池交換はショッピングモール・Am.......等で日本製電池を使用しているのは当店だけだと思います。
測量器械のバッテリー交換、充電器の点検整備・修理専門店
測器バッテリードットコム
〒871−0822
福岡県築上郡吉富町今吉409−18
TEL0979−24−8824
ネット注文方法はページの下に記載しています。
![]()
ネット注文方法
商品の右端のカートにいれるをクリックします。(2個以上注文する場合は、数量を選択してカートにいれてください。
電池交換を依頼される方は、下の表の一番上から注文できます。
注文後、交換するバッテリーを、宅急便・郵パック・レターパック(郵便430円・600円)等で上記住所に送ってください。
最近、宅急便の値上げにより、レターパック(郵便局で販売されています送料込みのA4版位の封筒)が、安く・早く送れます。


銀行振り込みの方は、代金の振り込みをお願いします。
交換は、当日または翌日に完了して発送しております。
発送手続きが完了しましたら、問い合わせ番号を連絡致します。
ネット注文出来ない方、FAX注文出来ます。 注文書のダウンロード
FAX注文後に、バッテリーを送ってください。
↑
FAX・ネットも面倒だと思われる方は、上記注文書をバッテリーに同封して、
レターパック・宅急便で送ってください。
最近、中国製のBT-52QA互換バッテリーが色々なところで販売されて、
きています。価格も安いのですが、寿命はどうでしょうか?
以前、互換バッテリーの中を見ましたが、よくある格安バッテリー交換の
電池とほとんど同じものでした。
格安バッテリー交換でよくあるトラブルは1年未満で充電を受け付けなくなる
事が、よく相談されます。
品質が悪い為、充電器が悪い電池だと判断する為です。
電池は中に6本の電池が入っていますが、品質が良くない電池では、
6本のバランスがすぐに崩れるため、性能が発揮できなくなるのです。

日本製(純正同等品)は一部の測量機器専門店しか
取り扱いしていませんので注意してください。
ネットで交換後容量2700mAと書いていても
●●社製電池使用と書いている所はほぼありません。
上記の場合、別途約1万円程度修理費がかかります。
補修部品は販売中止になっていますので修理はいつまで
できるかは解らない状況です。